彼の洗練されたところに惹かれました
私は42歳の専業主婦です。子供は10歳と7歳の女の子がいます。
2人ともフィギュアスケートが大好きで習いたいと言われたのですが、近所にスクールがないことから諦めました。続いてバレエと社交ダンスが候補に上がり、どちらにするか悩んだのですが、ほとんどのお子さんは、幼稚園の頃からバレエを始めていて、今から習っても追いつけないだろうと思ったので社交ダンスを選びました。
うちの近所では社交ダンスをやっているお子さんは少なくて、教室にはわずか8人しかいませんでした。しかし子供達は華やかなドレスに心を奪われたようで、週2回のレッスンに喜んで通うようになりました。
イメージとは違った社交ダンス
私は運動が苦手で、小さい頃習っていたのはソロバンと習字とピアノです。社交ダンスは何となくお年寄りが習うものというイメージが強かったのですが、発表会で見た先生の踊りはとてもダイナミックで色っぽく、心の底から魅了されました。しかしそれはあくまでもすごいな~という感情で、それ以上のものはありませんでした。
教室に習いに来ている子供達の保護者は、みんな働いているためかあまり練習を見に来ることはありませんでした。私は働いていなかったので時間に自由がきき、下の子供が一緒にいてほしいと望んだこともあって、毎回レッスンを見学して先生ともよく話すようになりました。
つい夫と比べてみてしまう
先生はとてもスマートで、主人より年上なのに若々しく見えます。話しながら、こういう人が夫だったら自慢だろうなと思っていました。先生の年齢は47歳。結婚していて子供さんは野球少年だそうです。社交ダンスとは全く違うジャンルで驚いたのですが、小さい時に少し社交ダンスを教えたけれど、嫌がったので無理強いはしなかったそうです。奥さんも一人息子に夢中で、休みのたびに練習試合や遠征などにいくので家をよく留守にしがちだと聞きました。
なんとなく寂しそうな口調に聞こえたので、ちょっと同情してしまい、今度飲みにでも行きましょうと軽い気持ちで誘ってみました。飲みの席ではユーモアたっぷりで、いつもの洗練された感じとはまた違ったイメージで、まるで古くからの友達のように楽しく飲めました。それからたまに飲みに行ったり、発表会について相談されたりと、子供抜きで会う機会が増えました。
まさか自分にこんな一面が
二人っきりのレッスン室で先生と会うときは鏡張りなのでちょっと緊張します。素敵なBGMが流れ、「踊りませんか?」と言われて手を繋ぎ、気がつけば抱きしめられていました。これも踊りの一つかなと頭をよぎった時、激しくキスをされて、そのまま我を忘れてしまいました。それから、溺れるように毎週先生と関係を続けています。このような気持ちは生まれて初めてで、頭では絶対にしてはいけないとわかりながらも、止めることができません。
そんな事を知らずに子供達は今も教室に通っています。決して誰にも知られてはいけないという気持ちが、かえって夢中にさせている、そんな気がします。今まで真面目に生きてきたつもりでしたが、自分にこんな激しい一面があることを初めて知りました。当分、この闇から抜け出せそうにありません。